2012-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ドロレス公園教室

昨日のドロレス公園教室で参加7名。いままでで、最多の参加者となりました。 始めての方が3名。参加者のレベルが違ってきたので、指導には工夫がいりますね。

靴屋のこどもは靴がない。

アメリカの古いことわざ。 ”Cobbler's kids have no shoes.”CobblerとはShoesmaker(靴職人)のこと。 水道屋の息子と話してて、教えてもらいました。 彼のお父さんは家の蛇口の水漏れをいつまでたっても修理しなかったので、お母さんがいつもこの言葉を言っ…

桑港寺 少林寺気功教室

今日はサンフランシスコの桑港寺教室がありました。 全員出席でした。 そろそろ武術の練習も入れようと思い、四段功、養生六式の他に拳、掌、鉤手(手型)の作り方の練習をしました。 歩型、基本功の練習も入れていきたいですね。

洗心

洗心(せんしん)。禅語でこころを洗うの意。体の汚れは毎日お風呂できれいにしますが、心の汚れは気づきにくく放っておきがちですね。 こころも洗ってきれいにしておきたいものです。最近、禅語の本をよく読みます。おもしろい。

白馬蘆花に入る

白馬蘆花に入る。(はくばろかにいる。) 同じに見えてもひとつではない、という意味。蘆花とは芦の花で、秋に白い花をつける。白い馬が芦の花の中に入り、見分けがつかなくなる様子をいう。しかし、蘆花と白馬はあくまでも別のもの。 ひとつに見えても別の…

ボランティア

毎週木曜日の気功ボランティアは順調に続いてます。最近は、内経易筋経の入れてやってます。 武術も一回40分の練習に15分ほど入れてやってます。 今日、「小洪拳」が終わりました。立って練習出来ない方は椅子に座って腕、手だけでやってます。いつか発…